第2回 顎関節症

DRT独自の顎関節症の指標によって顎関節を治療していきます。 まずは顎関節指標の説明についてご覧下さい。


顎関節症の指標の基本


実際の検査~
顎関節症指標・顔の歪み・クリック音検査

DRT施術自体は4月回答で行ったサテンを使った施術で行いました。

ここでは割愛しています。予めご了承下さい。


【施術後】の顎関節症指標チェック

https://player.vimeo.com/video/107897221


【施術後】顔の歪み治療


【施術後】クリック音治療法


5月顎関節症の動画への質問回答

顎関節症指標と三大指標のどちらを優先するのか?


DRTで顎のガクガクは治るのか?


鼻の歪みを修正しないと顎関節症は治らないのか?


【顎関節以外の質問】
腹圧があった場合の対応方法はどうしたらいいのか?


上部頸椎のズレの見極め方について


左右の首の圧痛について


検査後三大指標の痛みが残る


うつ伏せ検査の際顎を引く引かない…について


胸椎腰椎の変異には胸椎何番などありますか?

上記動画に対するご質問がありましたら以下よりお願いします。